グッドリビング株式会社

お問い合わせ・資料請求
イベント
見学会
来場予約 資料請求

COLUMN コラム

藤枝市で注文住宅を建てるなら工務店かハウスメーカーか?|費用相場・エリア・補助金制度も徹底解説

「藤枝市で注文住宅を建てるには、工務店とハウスメーカーどちらがいいの?」「費用相場やおすすめ建築エリア、どんな補助金が使えるのか?」とお考えの方へ。

この記事では藤枝市で理想の注文住宅を実現したい方に役立つ情報を紹介します。

予算内で満足できる注文住宅を建てたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

藤枝市の注文費用相場

静岡県の土地相場

藤枝市で注文住宅を建てる際、まずは土地の価格を調べることは重要です。

そこで静岡県全体の土地相場を理解することで、藤枝市での家づくりにかかる費用感をつかみやすくなります。

以下の表で、静岡県内の主な地域の土地相場の特徴を表にまとめました。

地域平均坪単価
藤枝市約23.7万円/坪(平均71,600円/㎡)
磐田市約16.7万円/坪(平均50,600円/㎡)
静岡市約53.9万円/坪(平均163,000円/㎡)
浜松市約29.3万円/坪(平均88,700円/㎡)
富士市約15.7万円/坪(平均47,000円/㎡)
焼津市約16.2万円/坪(平均49,100円/㎡)

参考:令和7年度地価公示結果|静岡県

地域によって土地価格は大きく異なり、藤枝市は静岡市や浜松市と比べると比較的安価な価格帯で、注文住宅を建築するには適したエリアとなっています。

藤枝市の土地相場

藤枝市で注文住宅を建てる際、土地価格は重要なポイントです。

藤枝市内の具体的な土地相場を理解することが、予算計画やエリア選びに役立ちます。

地域名坪単価の目安(万円)特徴
藤枝駅周辺エリア約10万円〜30万円交通利便性が高く、商業施設や公共施設も充実。子育て世帯にも人気のエリア。
葉梨地区エリア約10万円〜15万円緑豊かな環境が魅力で、静かな住宅街が広がっています。地域コミュニティも強く、家族連れには特に住みやすいエリアです。
岡部地区エリア約5万円〜10万円自然環境が豊かで、落ち着いた住環境。価格も比較的手頃でファミリー向け。
志太地区約7万円〜20万円住宅地が広がり、生活利便性も良好。価格は中程度でバランスが良い。
藤枝駅南エリア約10〜30万円再開発エリアで新しい住宅地が増加中。将来的な資産価値にも期待。

土地購入の際は、坪単価だけでなく周辺の生活環境や将来のまちづくり計画も確認しましょう。

藤枝市では子育て支援や移住促進の取り組みがあり、子育て世帯に優しい環境が整っています。

土地価格は建物費用と合わせて総予算の大きな部分を占めるため、土地選びは慎重に行うことが重要です。

工務店・ハウスメーカーの注文住宅相場

藤枝市で注文住宅を建てる際、工務店とハウスメーカーの費用相場にはそれぞれ特徴があります。

以下の表は藤枝市における工務店とハウスメーカーの注文住宅の費用相場の比較です。

種類坪単価の相場(万円)特徴
工務店約45万~70万円地域密着型で柔軟な対応。細かな設計変更にも対応しやすい。
ハウスメーカー約60万~100万円品質管理が徹底。施工の安定性とアフターサービスが充実。

費用に影響するポイントは、建物の規模や間取り、使用する建材のグレード、断熱・気密性能の高さなどです。

断熱や気密性能を高めると初期費用は上がりますが、長期的な光熱費の節約につながります。

工務店では地元の材料や技術を活かしたコストダウンが期待でき、ハウスメーカーは大量発注による資材調達の効率化でコストを抑える工夫をしています。

藤枝市で注文住宅を建てる際は、土地価格に加え、工務店やハウスメーカーの費用相場を理解し、予算と希望のバランスを考えながら選ぶことが大切です。

藤枝市のおすすめエリア

藤枝市役所周辺エリア

藤枝市役所周辺エリアは、藤枝市内でも特に利便性が高く、注文住宅を建てるファミリー世帯に人気のエリアです。

項目内容
交通アクセスJR藤枝駅から徒歩約12分、市役所前バス停を含む複数路線が運行生活環境市役所
生活環境市役所・税務署・図書館・郵便局・銀行など生活機能が集中。BiVi藤枝など商業施設も近接。藤枝市立総合病院のほかクリニックや産婦人科、小児科が周辺に複数あり
教育環境藤枝小学校・藤枝中学区、公立保育園・私立幼稚園が点在。小学校では英語・ICT教育に力を入れている
子育て環境蓮華寺池公園:「花・水・鳥・笑顔」をテーマにした市民憩いの場。約1.5kmの池周遊コース、藤棚・桜並木・蓮が見どころ。

藤枝市役所周辺エリアは、暮らしやすさと利便性を兼ね備えた住まいを検討するのに最適な場所です。

葉梨地区エリア

葉梨地区は藤枝市内でも自然が豊かで静かな環境が魅力のエリアです。

子育て世帯にとって落ち着いた住環境を求める方におすすめの場所で、注文住宅を建てるのに適しています。

項目内容
交通アクセス市中心部(藤枝駅)まで車で約10〜15分。主要幹線の県道32号(藤枝朝比奈線)沿い。公共交通(バス)は限定的。
生活環境葉梨地区内にはスーパーマーケット「バロー藤枝葉梨店」・ドラッグストア・地元商店が点在。藤枝駅前まで車で約12分でBiVi藤枝やアピタ静岡藤枝店など大型商業施設を利用可能。2026年度開業予定の「藤枝市家庭医療センター(市立総合病院分院)」でより充実予定。
教育環境葉梨地区は葉梨小学校と葉梨中学校(葉梨中学校区の中核)で構成される。
子育て環境葉梨あおぞら公園、葉梨川親水公園、白ふじの里花園エリアなどがあり、安全に遊べる広場が整備。田園や山林が多く、「生物多様性ふじえだ戦略」に基づく自然共生エリアに指定。

葉梨地区は落ち着いた住宅街が広がり、静かな環境を重視する方におすすめです。

岡部地区エリア

岡部地区エリアは、藤枝市の中でも特に自然豊かな環境が魅力の地域です。

田園風景が広がるこのエリアは、静かで落ち着いた生活を求める方にとって理想的な場所です。

項目内容
交通アクセス新東名高速「藤枝岡部IC」に近く、静岡市や焼津方面への車移動が非常に便利。国道1号線バイパスも利用可。
生活環境スーパー「田子重岡部店」や地元商店などが立地。大型ショッピングは車で20分ほどのBiVi藤枝やアピタ静岡藤枝で可能。岡部地区診療所・歯科医院・薬局あり。24時間対応の藤枝市立総合病院まで車20分程度。
教育環境岡部小学校・岡部中学校が中心学区で、通学距離も比較的短い。
子育て環境山々と田園風景に囲まれた地域で、「自然環境調和区域」として位置づけ。朝比奈川やみかん畑など、四季折々の景色が広がる。

岡部地区エリアは、自然と共生しながらも利便性を兼ね備えた生活が可能です。

志太地区エリア

藤枝市で注文住宅を検討する際、志太地区エリアは自然豊かで落ち着いた環境を求めるファミリー世帯におすすめの場所です。

項目内容
交通アクセス市中心部の藤枝駅まで車で約10分。県道215号・381号線など主要道路が整備されており、車移動が快適。
生活環境志太地区内にはスーパーマーケット、地元商店、ドラッグストアなどが立地。市中心部の商業施設(アピタ・BiVi藤枝)へのアクセスも容易。内科・小児科・歯科医院が立地。藤枝市立総合病院まで車15分圏内。
教育環境志太小学校・藤枝中学校学区。藤枝市の「小中一貫教育推進計画」に基づきICT授業・探求学習を導入。
子育て環境志太榛原地域は森林・里山・農地が一体となった自然豊かな地域として「森林共生計画2025」で保全対象に指定​。志太3丁目周辺には「志太ふれあい公園」や「地蔵堂公園」などの地元公園が整備。近隣には蓮華寺池公園へのアクセスも良好。

志太地区で注文住宅を建てる際は、自然環境を活かした間取りや断熱・気密性能の高い住宅設計を検討すると良いでしょう。

藤枝駅南エリア

藤枝駅南エリアは、藤枝市の中でも特に再開発が進み、新しい住宅地が増加している注目のエリアです。

交通の利便性が高く、駅からのアクセスが良いため、通勤・通学に便利な環境が整っています。

項目内容
交通アクセスJR藤枝駅南口から徒歩圏。
生活環境複合商業施設「BiVi藤枝」・駅ビル「オーレ藤枝」に加え、静鉄ストア・ウエルシア・カインズなどが至近。「藤枝市立総合病院分院(新駅前メディカルセンター・2026年開設予定)」や多科医院が隣接。
教育環境青島東小学校・青島中学校が学区。境界上では藤枝中央小学校や青島北中学校の通学区域も一部該当。
子育て環境田沼街区公園・駅南けやき通り緑地が整備。徒歩圏に蓮華寺池公園へのアクセスも良好。

藤枝駅南エリアは、注文住宅を建てる方にとって利便性と暮らしやすさを兼ね備えたおすすめのエリアです。

藤枝市の注文住宅で利用できる補助金

【40歳未満の子育て前の夫婦向け住宅購入補助】仲良し夫婦移住定住促進事業

藤枝市では、40歳未満の子育て前の夫婦を対象にした「仲良し夫婦移住定住促進事業」という住宅購入補助制度を設けています。

この制度は、藤枝市内で注文住宅を建てる、または購入する際の費用負担を軽減し、若い夫婦の移住と定住を促進することを目的としています。

以下の表に、補助金の主なポイントをまとめました。

項目内容補足
対象者結婚後3年以内で、夫婦ともに40歳未満の【子育て前の夫婦】市外・市内からの転入/転居いずれも対象。藤枝市への定住意思が必要。
対象住宅藤枝市内の新築住宅または中古住宅(登記簿上、前所有者が個人の場合)昭和56年6月1日(1981年)以降に建築されたものに限る。
補助事業の区分①取得事業:住宅購入・建築費用
②移転事業:引っ越しに要する費用
③改修事業:中古住宅リフォーム費用
3つの区分を組み合わせて申請可能。最大合計100万円まで受給可能。
補助上限額市外転入(新築/中古取得):最大50万円
– 市内転居:最大30万円
– 県外引越費補助:最大20万円
– 県内引越補助:最大5万円
– 中古住宅改修費用:最大30万円
取得費用補助率は2分の1。組み合わせ上限は最大100万円。
申請条件夫婦双方が40歳未満(申請日基準)
・結婚後3年以内で子どもがいないこと
・住宅購入後3年以上、藤枝市に定住意思があること
・市税滞納がないこと
他の住宅補助(子育てファミリー移住支援など)との併用不可。

この補助金を活用することで、藤枝市で注文住宅を建てる際の費用負担を軽減でき、若い夫婦の新生活スタートを支援します。

参考:【40歳未満の子育て前の夫婦向け住宅購入補助】仲良し夫婦移住定住促進事業|藤枝市

【優良田園住宅購入補助】優良田園住宅移住促進事業

藤枝市では、豊かな自然環境の中で快適な暮らしを実現するために「優良田園住宅移住促進事業」という補助金制度を設けています。

この制度は、農村地域の良好な住環境を維持・形成することを目的に、優良田園住宅を新たに建てる方や購入する方に対して費用の一部を補助するものです。

項目内容補足
対象者以下のいずれかに該当する世帯・市外から藤枝市へ転入し、「優良田園住宅」を新築または購入する方
・市内で転居する18歳以下の子どもがいる子育て世帯
対象住宅(優良田園住宅)「優良田園住宅の建設の促進に関する法律(平成10年法律第41号)」に基づき、市の認定を受けた住宅・自然と調和した地域(瀬戸谷、稲葉、葉梨、岡部、大洲地区など)に位置
・敷地300㎡以上、建ぺい率30%以下、容積率50%以下などの要件を満たす
補助対象経費①取得事業:住宅購入・建築にかかる費用
②移転事業:市外から引っ越す際の移転費用(引越業者・レンタカー費用等)
太陽光・断熱・省エネ改修費や家電費用は対象外。
補助率対象経費の2分の1(千円未満切り捨て)
補助上限額【取得事業】
・市外の子育て世帯:最大100万円
・市外の一般世帯:最大50万円
・市内転居の子育て世帯:最大50万円

【移転事業】
・県内他市町からの転入:最大5万円
・県外からの転入:最大20万円
補助金合計の上限は最大120万円。組み合わせ申請可能。
主な条件・申請時に「優良田園住宅建設計画の認定」を受けていること
・前住所が藤枝市外の場合は、住民票を藤枝市へ異動済みであること
・新築・取得後1年以内に申請
・過去に同様の補助を受けていない世帯であること
対象地域例瀬戸谷・葉梨・稲葉・岡部・大洲地区などの市街化調整区域内認定エリア「善左衛門」「大洲地区」など分譲地展開中。

この「優良田園住宅移住促進事業」を活用することで、藤枝市の自然豊かなエリアで高性能な注文住宅を建てる費用負担を軽減し、快適で環境に配慮した住まいづくりが可能になります。

参考:【優良田園住宅購入補助】優良田園住宅移住促進事業|藤枝市

藤枝市のグッドリビングで建てた注文住宅事例

藤枝市の2LDK+ロフト・61.27㎡の平屋。勾配天井とロフトで空間を有効活用し、開放感と収納力を両立した心地よい住まいです。

藤枝市の平屋注文住宅|リビングダイニング

高い天井で広々としたリビングは落ち着いた色合いでまとめられています! 家族団欒の中心となる、リラックス空間です

藤枝市の平屋注文住宅|7.5帖のロフト

階段であがるロフトは十分な広さがありますので、使い方も自由自在ですね♪ 趣味のお部屋として、お子様の秘密基地として、お客様のこだわりを詰め込むことが出来ます

▶︎藤枝市の平屋注文住宅|2LDK+ロフト・勾配天井の平屋 61.27㎡

3LDKのコンパクトな平屋住宅を静岡県藤枝市で施工。収納スペースをしっかり確保し、暮らしやすさにこだわった住まいです。家づくりの参考にぜひご覧ください。

藤枝市の平屋注文住宅|ダークグレー×木質で落ち着く、ワークスペースもあるダイニングキッチン

木目の床とダークグレーのアクセントで大人っぽくまとめたダイニングキッチン。アイアン脚のダイニングテーブルやペンダント照明がカフェのような雰囲気を演出します。奥にはカウンターデスクのワークスペースもあり、家事と仕事がひと続きでこなせる実用的なレイアウトです。

藤枝市の平屋注文住宅|明るい縁なし畳のくつろぎ和スペース

大きな掃き出し窓からやさしい光が入る、モダンな和室リビング。グレーとネイビーの縁なし畳がさりげなくアクセントになり、ローテーブルとローボードでゆったり過ごせる高さに整えています。ストライプ調のアクセントクロスがほどよく洋の雰囲気もプラス。昼寝にもTVタイムにも心地いい一室です。

▶︎藤枝市の平屋注文住宅|3LDKの収納たっぷりのコンパクトな平屋

藤枝市の4LDK・101.84㎡のゆとりある2階建て。家族が集う広々とした間取りで、日常が快適になる住まいです。

藤枝市の2階建て注文住宅|約19帖もある広々リビングダイニング

落ち着きのある色合いでまとめ、高級感を感じられるリビングダイニングに仕上げました☆

藤枝市の2階建て注文住宅|広々ゆったり家族専用洗面脱衣所

使いやすさやお掃除のしやすさにこだわった洗面台☆
3帖と広さもあるので室内干しも可能な洗面脱衣所です。
トイレ前に別の洗面所がありますので、ご家族専用として使えます!

▶︎藤枝市の2階建て注文住宅|4LDK・101.84㎡の広々間取り2階建て

まとめ

藤枝市で注文住宅の費用相場やエリア選び、補助金制度について解説しました。

おすすめのエリアについては希望の予算や住環境などを整理して決めることが重要です。

グッドリビングでは藤枝市の注文住宅の実績が豊富にあり、ご予算内で土地探しからご希望の間取りを叶えるお手伝いをさせていただいております。藤枝市で注文住宅をお考えの方はお近くの店舗でお待ちしております。

お近くの店舗

▶︎藤枝店はこちら(静岡県藤枝市田沼4丁目6-36)

お近くのモデルハウス

▶︎平屋生活|焼津市中根新田展示場(静岡県焼津市中根新田字道下632)

一覧に戻る
PAGE TOP